いててぇぇぇー!
今日、家の野良仕事してたら、ふくらはぎを擦り剥いてしまいました・゚゚・(≧д≦)・゚゚・イテテ
2段に積んであった切石を使いたくて、上段から小さい石を移動していた時、足を掛けていた石が崩れて一緒に倒れてしまった。
ちょうど石の下に足が入った状態で、もう少し中に足が入っていたら骨折していたかもしれない・・・とっさに少し足をずらしたのがよかったのか、ふくらはぎを擦り剥いたくらいですんだ。
その後、「オトギリソウ」なる自家製の薬を傷口に付けたのですが、コレがまた擦り剥いた時より、むっちゃ痛いぃぃぃぃ のです・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
(うわぁぁぁぁぁぁぁー!!! って感じでした(笑)
何と言っても「焼酎+オトギリソウ(薬草?)」なので、しみるしみる・・・涙出そうです・・・
こんなにしみるという事は「効いている証拠だ!」と自分に言い聞かせ、またその作業に戻りました。お陰で、区切りがいいところまで作業が進み、本日の作業終了!
「事故は何時でも、何処にでもある!」
電車は脱線するし、ヘリは墜落する。車の運転でもそうだし、家にいても空から物が降ってくる時代。何処に居ても安心できない。
事故の大きさに差はあるものの、常に事故はあるものだと感じた日だった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ゴールデンウィークも最終日・・・(2010.05.05)
- 24時間テレビ(2009.08.30)
- 夏の布団乾燥機(2009.07.30)
- 【美女限定】謎のアルバイト(2009.07.02)
- 帰りが遅いと(2009.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本当に物騒な世の中ですね。。。何処に危険が潜んでいるのか
わかりませんから!明日実家(東京)へ行くのですが、十分気を
付けないといけませんね。
傷口の早期回復をお祈りします^^
投稿: こばゆ | 2005.05.04 20:27
ご心配ありがとうございます。
お気を付けていってらっしゃーい^^
投稿: 結 | 2005.05.04 21:31
だ、ダイジョウブデツカ?
まあ、擦り傷程度で済んでよかったってことで!w
とりあえずオトギリソウなる薬ってのが気になる今日この頃です。
ちなみにPCの調子が悪いのでメーカーに送ってみることにしますた。
ってなわけで、しーゆーあげいん!
投稿: DAI | 2005.05.05 13:31
>結様
骨折でなくて、本当に何よりでした。
確かに消毒液は、しみたほうが効く様な気がします。
まめに塗り塗りして、早く治してくださいね。
>Dai様
早くPC帰って来るといいですのぉ。
投稿: 羅希 | 2005.05.05 21:40
お陰さまで、擦り傷程度で済みました。ご心配して下さりありがとうございます。まだ少しヒリヒリしますが順調に回復しています。
自家製「オトギリソウ」ですが、我が家では切り傷、擦り傷、火傷などの外傷に何時も使っている薬で、昔の赤チンみたいなものですね。実は何処に生えている草なのか、何に効くのか、おいらにはさっぱり分かりませんが、たぶん効くのでしょう(笑
投稿: 結 | 2005.05.05 23:45
なんで、焼酎があったのでしょう・・・
ほんと、最近みんなどしちゃったんでしょうね~
太陽の黒点の磁気嵐?日本列島地盤のみだれによる磁気変動!?
で、ほげ~っとしちゃってるんでしょうか・・・
>オトギリソウ?どんなあ、しょくぶつだっけなぁ~
結たんは、おばあちゃんこかな?
投稿: どろんじょ | 2005.05.06 05:23
>なんで、焼酎があったのでしょう・・・
どろんじょ様が来た時飲ませようと買っておいたのだ(うそぴょーん!
オトギリソウ(弟切草)
http://www.e-yakusou.com/yakusou/090.htm
http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/guttiferae/otogirisou/otogirisou.htm
投稿: 結 | 2005.05.07 01:25