位置効果
11日の衆議院選挙と同時に行われる、「最高裁判所裁判官の国民審査」の過去の結果には、ある法則があるという。
過去10回の結果中7回が、投票用紙の最初に名前が載った裁判官が罷免得票数で一番多くなるそうな。これが統計の世界で言う「位置効果」。
一般人は裁判官のことなんか知らないし、投票すること自体無意味な気がする。
今の裁判に批判的な人とか、なんとなく不満という人が「罷免票」を入れるのだろけど、こんな理由で「×」を付けられる裁判官は可哀想。
議員は比例名簿の順位が高ければいいけれど、最高裁の裁判官にとっては投票用紙に名前が載る順番は低い方がよいみたいね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ゴールデンウィークも最終日・・・(2010.05.05)
- 24時間テレビ(2009.08.30)
- 夏の布団乾燥機(2009.07.30)
- 【美女限定】謎のアルバイト(2009.07.02)
- 帰りが遅いと(2009.06.30)
「fmfmネタ!!」カテゴリの記事
- 一升瓶ビール(2009.05.22)
- クイズ雑学王(リヤワイパーの謎)(2009.05.20)
- おにぎりあたためますか?(2008.04.13)
- 契約日 忘れてませんか?(2007.10.29)
- アイスクリームにかける醤油(2007.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「位置効果」ですか・・・
「位置効果」と言うものを、全く知らなかったので
かなり驚きました。
まさに、fmfmな話題でございました。
言われて見ますと、確かに、なるほどと思います。
統計の世界って、面白いというか・・・奥が深いん
ですね。
投稿: 羅希 | 2005.09.05 21:22
位置効果という言葉は知らなかったのですが、よく考えてみるとこのような事はあるでしょうね。
何でも一番というのは目立つという事で、何かの時に役にたつかも・・・頭の片隅においておくといいですよ。
投稿: 結 | 2005.09.05 21:49