« 11億8000万円の車 | トップページ | 一升瓶ビール »

2009.05.20

クイズ雑学王(リヤワイパーの謎)

いつも思っていたのですが、オイラの車は、雨のとき後ろの窓(ウィンドウ)に水滴が付いて見にくいんです。
前に乗っていたセダンはそんな事がなかったに何でだろう?
って思っていました。

今の車はSUVなのですが、セダンより後部ウィンドウの角度が垂直なので、水は付きにくいと思っていたのですが、どうも違うみたいです。

クイズ雑学王で紹介されていたのは、

セダンなどの乗用車はリヤワイパーが付いていない車もあるのに、SUV車やRV車のリアワイパーは必ず付いているのは何故か?

というもの。

普通に考えれば、傾斜がゆるい乗用車の方が、傾斜がきついRV車やSUV車より水滴が付きやすく、ワイパーは必要だと思うのですが、実は車の構造上、RVやSUVの方がワイパーが必要なのだそうです。

答えは・・・

RVやSUVは、後部トランクが無いため、後輪が巻き上げた水や泥などが付着しやすいのでリヤワイパーは必要
セダンなどの乗用車は、後輪の後ろにトランクがあるため、後輪が巻き上げた水や泥などが付着しにくいので、リヤワイパーは無くてもよい。

とのこと。

んー図解できれば説明しやすいのだが・・・
この説明で分かったかなぁ?

一応、久々のfmfmネタということで!

★このブログの最新記事はこちら★

|

« 11億8000万円の車 | トップページ | 一升瓶ビール »

映画・テレビ」カテゴリの記事

fmfmネタ!!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クイズ雑学王(リヤワイパーの謎):

« 11億8000万円の車 | トップページ | 一升瓶ビール »