« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009.07.30

夏の布団乾燥機

ジメジメした梅雨ですが、いかがお過ごしでしょうか?

最近は暑くて、寝ているときに寝汗をかくのですが、そうすると

布団が湿っぽくなりません?

梅雨時って事もあって、昨日は結構湿っぽく、なんかジメジメして

気持ち悪い・・・

そこで、布団乾燥機を使ってみた。

夜8時半ころから開始したので、寝るとき布団がかなり熱くなって

それこそ寝れないんじゃないか?と思ったけど、結果から言うと

意外と大丈夫みたい。

我が家の布団乾燥機には、夏モードと冬モードがあり、

夏モードは、80分熱風で乾燥させて30分送風で冷やすという機能が

付いているようで、乾燥終了後も思ったほど熱くなっていません。

一応その後30分くらいは、扇風機で風をあてて冷やしたので、

寝るときはあまり気になりませんでした。

というより、気分良く眠れました。

「夏に布団乾燥機」って、意外と使えるかも!

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009.07.27

大雨のビアガーデン

7/25(土)に地区のビアガーデンがあったのですが、大雨で、楽しさも半減。

一応役員をやっていまして、準備が大変なのは分かっていたが、

こんな展開になるとは思ってもみませんでした。

最初は天気も悪くなかったので、神社の境内に会場を準備したのですが、

ほぼ完成という1時間前のところで急に空模様が怪しくなり・・・

急遽、屋根のある場所に移動って事になりました。

もう、てんやわんやの騒動の中、予想通りに大雨に・・・

それどころか、近く(50m位)に雷が落ち

その音と光と言ったらもう、凄いの何のって!!!

初めて近くに雷が落ちるのを見て、今まで雷ってあまり怖い印象がなかった

のですが、この時ばかりは怖かった(泣


こんな調子が、しばらく続き、開始時間になっても雨は止まず

30分くらい開始時間が遅れました。

せっかく集まって頂いたので、中止にする訳にもいかず、

結構大勢集まったので、強行開催!

一応、予定していた催し物はやったけど、例年のようには

いかなかったかも。。。

まぁ、しばらくしたら雨も落ち着いてきたので良しとしよう。

近年にない大雨のビアガーデンでした!

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.07.23

最近のお出かけ

7月20日のお出かけの様子


1、滑津大滝(宮城県)
P7200520
2段になっている滝です。
以前にも来たことがあるのですが、その頃はデジカメを
もっていなかったので、再度行ってみました。
歩道があり、滝の真横まで行けます。

2、白石城(宮城県)
P7200526
天気は曇りだったけど、ちと暑かったな。
城は意外と小さく、天守閣にも登れます。
3Dハイビジョンシアターでは、アニメを上映しているみたい
どちらも大人300円、小人300円
んー、観光には鶴ヶ城(福島県)の方が大きくて良いかも。。。

3、うーめん番所(宮城県)
P7200528
12:15頃に店に入ったのですが、結構混んでました。
その後直ぐに10人くらいの行列ができていたので、
ちょうどいい時間に入ったみたいです。
これは、「うーめん三昧」(確か900円)
麺は左から、人参・モロヘイヤ・梅です。
2種類の汁で頂きました。

4、スパッシュランド(宮城)
P7200534

P7200529
訳が分からず入ってみた。
健康ランドみたいなところで、お風呂とプールがあり、
プールはスイミングスクール?みたいな感じ。
写真は、その奥にある吊り橋です。
渡ってみましたが、結構しっかりしていて、あまり揺れない
けど、ふわふわした感じで変な気分(笑

で、最後に七ヶ宿ダムを見て帰ってきました。(写真なし)

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.07.20

にゃんこ 再び

今日(正確には昨日ですが)足を切断したにゃんこに会いに行ってきました。
約2週間ぶりの再会

ヤツは・・・

すっげー元気!

傷のところにも毛が生えてきていて、あまり目立たなく綺麗になっていました。

心配された先住の猫との仲も良くなったようで、追いかけっこなどをして一緒に遊んでいる模様です。まずは一安心。

それより何より、元気でいることを確認できたのが一番嬉しい^^

いつかまた会えることを楽しみに・・・

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009.07.08

【中国】女子中学生のオッパイを吸う男子生徒

これ、授業中なんだってさ!

周りの人も気にしていないってどういう事よ!

先生は???

Exciteニュース
女子中学生のオッパイを吸う男子生徒の写真が問題化

吸われている女子中学生(3年)は既に赤ちゃんを出産していて、そのままでは母乳が溜まり制服を汚してしまうそうで、それを男子生徒が飲んでいるって事?

ただ、妊娠しているときに、「周りにばらされたくなかったら、乳吸わせろ!」って脅迫されていたようで、イヤイヤやらされているみたい。

元記事と詳しい写真はこっち (ちと重い)

なんか変な光景ですな。。。

しかも、リーダー格の男子生徒が、他の男子生徒から金取っておっぱいを吸わせているそうで、中国の教育者は何をやっているんでしょうね?
周りの奴らもだけど。。。


さて、こっちのニュースはというと、
アメリカで、5年生を担任にもつ女子教師(36)が、クラスの思い出を収録したDVDを生徒に配布したところ、その女教師のセックスシーンまでもが約6秒間収録されていたとか。
しかもブロンドの美人教師らしいです。

小学校思い出DVDに美人担任教師セックス映像混入 (夕刊フジ)

なかなか良い先生じゃないですか!
こんなDVDなら、オイラ欲しいっす(笑



でだ、関係ないけど母乳って美味しくないです。

えっ?何で知ってるかって?

それは・・・ナイショ(笑

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.07.04

バイバイ にゃんこ

今日、我が家で預かっていたにゃんこが帰っていきました。

約1ヶ月、我が家に居たのですが、やっぱり別れは辛いです。。。

バイバイ にゃんこ

元気でな!

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.07.03

レンタルお姉さん

これを聞いて何を想像しますか?

実は、NPO法人「ニュースタート事務局」(千葉県市川市)が1998年から始めている事業で、ニートの子供を持つ親などから依頼を受け、20~30代のお姉さん?がその子供と触れ合い、社会復帰の手助けをするというもの。

立派な活動なのでです!

しかも、商標登録までされています。

NHKのドラマ「スロースタート」(主演:水野美紀)にもなったし、今月には漫画化もされるなど、権威あるお仕事なのです!

それが今、この「レンタルお姉さん」というタイトルが話題になっていて、なんとポルノ映画のタイトルになってるそうな。
これに対して、同法人は映画配給差し止めの仮請求を申請している。

映画のタイトルは「レンタルお姉さん 欲望家政婦」(主演:姫川りな

映画の内容は何となく想像がつくが、お姉さんが「スーパー家政婦」となって、家事や洗濯から、はたまた下の世話までやってくれるというストーリー。
まぁ、エロ映画なので、下の世話ってのがメインなんだろうけど。


でもさぁ・・・
このNPO法人も考えなかったのかなぁ?

この「レンタルお姉さん」って、なんかエロよね。
AVやポルノ映画にもってこいのタイトルだと思うが・・・
詳しくは分からないけど、このNPO法人のお偉いさんはたぶん女性なんだろうね。
言葉のニュアンスというか何というか、捉え方が男と女では違うと言うことが分かっていなかったんだろうと思う。

昨日、「女性の商品化」について書いたけど、これこそ商品をイメージさせる名前だよ。
もし、オイラがこの法人のお偉いさんだったら、絶対こんな名前をつけない。

オイラだったら・・・

「お姉さんが社会勉強を教えてア・ゲ・ル!」ってするかも(意味不明 笑

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.07.02

【美女限定】謎のアルバイト

中国重慶市の高級ホテルで、謎のアルバイト募集があるそうな。

・条件
 美女であること
・仕事内容
 夜8時から10時までプールで泳ぐだけ
・待遇
 プール代、飲み物、果物など無料
 80~100元/日(約1100~1400円/日)の好条件
  (重慶の物価が分からないが、日本での時給3000円位か?)

高級ホテルのプールの夜間入場料は100~200元(約1400~2800円)と高いため、金持ちしか来ないそうで、要は金持ち男性客向けのサービスってこと。
特別なサービスをすることは無いようだけど、頑張って(何を頑張るのかw)リピーターが増えれば特別ボーナスもあるみたい。

まぁ、この手の似たようなサービスはずっと前からあるわけで・・・
例えば、昔のディスコは女性の入場料がめっちゃ安いか無料。
女が集まれば、必然的に男が集まるってことで、男から金をぽったくればいい。
別にぼったくらなくても、女性による集客力でたくさんの男性客がくれば売上は上がる。
また、キャンペーンガールなども同じで、集客力を上げることによる来場者やマスメディアによる宣伝効果を狙う。

時代や地域に関係なく、男は女の尻を追っかける。
それをビジネスに応用したのが今回のようなサービスである。


時として「女性の商品化」が問題視されるが、需要があり、それに対する供給があるのも現実。
芸能界が成り立つのは、男女問わず「人間を商品化」しているからで、自分(商品)をいかに高く売ることができるかに尽きる。
その手段として、歌や演技、キャラクターで勝負するか、性的表現で勝負するか、その違いだけである。

何れにしろ、ビジネスにおいては、人間は商品となり得るものであって、それ自体は悪い事ではない。
商品という言葉を使うとイメージは悪いが、その人の個性・魅力とも言える。
自分の個性や魅力を売り物する事が問題なのだろうか?
むしろ、その商品を扱う周りの環境の方が問題だと思う。

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.07.01

【宮沢りえ ヘアヌード写真集】は児童ポルノか?

何年前だろう?

当時人気絶頂だった「宮沢りえ」が、突然ヘアヌード写真集を出した。

Santa Fe」(撮影:篠山紀信 出版:朝日出版社)

1991年発売
芸能人の写真集で150万部を売り上げた大ベストセラー

それが今、国会での児童ポルノ禁止法改正案の審議で、児童ポルノ書籍として扱うのか議論されている。

撮影時、宮沢りえが17歳だったのか分からないが、もしそうだとすると、所持しているだけで犯罪となってしまう可能性が出てきた。

この法案が通るかどうか、またはどういう内容の法律になるかによって、今後の対応が決まるだろう。
もし、児童ポルノに該当するのであれば、所持する事が許されず、廃棄しなければならないことになる。

個人的には、そこまでしなくても良いと思うのだが、どこまでが良くてどこまでが悪いのか?その判断は難しい。

今後の動向に注目である。

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »