2009.08.30

24時間テレビ

今年も殆ど見てない

24時間テレビ 愛は地球を救う

素直に受け止めれば素晴らしい番組なんだろうけど、オイラにはそう思えない。

※ここからは批判的な内容なので、気分を害する可能性がある人は読まない
でください。また、一部憶測も入っています。

日本テレビに言いたいのは、

1、スポンサー無しでやってもらいたい

2、制作費は日本テレビで全額負担してもらいたい

3、出演者のギャランティーは無しにしてもらいたい

4、障害者のドラマやマラソンは止めてもらいたい

5、そろそろ番組の内容を変える、またはやめてもらいたい

1、2、について
テレビ離れが進み、どの局も低視聴率に悩んでいる中、24時間テレビは
格好のドル箱番組であり、チャリティーという名目で巨額の利益を得ている。
そもそも、チャリティーと言いながら利益を出す事自体がおかしい。
利益が出たら全額募金すべき!
スポンサー企業も、番組に広告宣伝費を使うなら、その金額の一部でも
募金すれば、CMを流すよりイメージアップになるはず。
CMなんて他の番組で流せばいいのだから、チャリティー番組でわざわざ
流す必要はない。

3、について
出演者への高額なギャランティー
チャリティー番組なら、出演者へのギャランティーは必要ないでしょう。
何のためのチャリティーなのでしょうか?
人気歌手、俳優、タレントを起用して、一般の人の注目を集めて募金させる
のはどうかな?と思う。無償なら良いかもしれないけど、自分たちは高額の
ギャラをもらい、他人には募金を勧める。矛盾してないかい?
「これは仕事です」と言うのなら、その出演者はやめてもらいたい。ついては
この番組自体もやめてもらいたい。

4、について
感動の押し売りはやめて欲しい。
出演されている人には悪いが、結局視聴率のための企画でしかない。
日本人が好きそうな感動物で視聴率を稼ぎ、結局は日本テレビとスポンサー
の利益にしかならない。
「感動した!」と言う人がいるかもしれないけど、24時間テレビ以外でも
同じような番組はたくさん放映されている。この番組でやる必要性はない。
当ブログで2005年には肯定的な事を書いたが、今はそう思わない。
これでもか!という感動の押し売りにはうんざり。

5、について
まず、24時間やる必要性がまったくない。
24時間放送の為の電力量、および視聴者が見ることによる電力量、
全国各地の特設会場の電力量、その他必要な燃料など、エネルギー消費
は確実に増大する。
地方などには経済効果はあるものの、比例してゴミも増大する。
愛は地球を救う』のであれば、この事はどう考えているのでしょうか?
全然エコになっていない。というより逆に地球には悪影響でしょう。
それに、インターネットなどでも募金は可能だと思うのですが、なぜ1年に
1回だけのチャリティー番組を制作する必要があるのでしょうか?
チャリティーがメインなら1年を通してやれる方法を考えたら良いのではない
ですか?
そして、15分でも30分でも良いので、その報告番組を放送したらどうですか。


最後に
一般人から集めた募金は、おそらく全額有効に使われているのだろうが、
もともとは他人の金である。
言葉は悪いが、日本テレビは場を提供しショバ代を取っているのと同じ。

結局は、表向きはチャリティーだが、裏ではしっかり金儲けができる番組、
それが『24時間テレビ』なのである。

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.07.03

レンタルお姉さん

これを聞いて何を想像しますか?

実は、NPO法人「ニュースタート事務局」(千葉県市川市)が1998年から始めている事業で、ニートの子供を持つ親などから依頼を受け、20~30代のお姉さん?がその子供と触れ合い、社会復帰の手助けをするというもの。

立派な活動なのでです!

しかも、商標登録までされています。

NHKのドラマ「スロースタート」(主演:水野美紀)にもなったし、今月には漫画化もされるなど、権威あるお仕事なのです!

それが今、この「レンタルお姉さん」というタイトルが話題になっていて、なんとポルノ映画のタイトルになってるそうな。
これに対して、同法人は映画配給差し止めの仮請求を申請している。

映画のタイトルは「レンタルお姉さん 欲望家政婦」(主演:姫川りな

映画の内容は何となく想像がつくが、お姉さんが「スーパー家政婦」となって、家事や洗濯から、はたまた下の世話までやってくれるというストーリー。
まぁ、エロ映画なので、下の世話ってのがメインなんだろうけど。


でもさぁ・・・
このNPO法人も考えなかったのかなぁ?

この「レンタルお姉さん」って、なんかエロよね。
AVやポルノ映画にもってこいのタイトルだと思うが・・・
詳しくは分からないけど、このNPO法人のお偉いさんはたぶん女性なんだろうね。
言葉のニュアンスというか何というか、捉え方が男と女では違うと言うことが分かっていなかったんだろうと思う。

昨日、「女性の商品化」について書いたけど、これこそ商品をイメージさせる名前だよ。
もし、オイラがこの法人のお偉いさんだったら、絶対こんな名前をつけない。

オイラだったら・・・

「お姉さんが社会勉強を教えてア・ゲ・ル!」ってするかも(意味不明 笑

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.06.21

【映画】ハゲタカ

※映画のネタバレはありませんので、安心してお読みください(笑)

結論から言うと

面白い

だけど、何か物足りない

という感じでしょうか。

NHKで放送された、ドラマ「ハゲタカ」を観てからこの映画を観たのですが、やはり2時間強という限られた時間内での展開では限界があるのかもしれない。
ドラマで味わった、「緊張感」や「緊迫感」があまり感じられず、いつの間にか終わったという感じがします。

例えば、ドラマでのサンデー社の入札シーン
あれは緊張感・緊迫感がありました。
鷲津政彦(大森南朋)芝野健夫(柴田恭兵)の対決は見ごたえがあり、観ている側もドキドキさせられました。
こういうシーンが映画ではなかったような気がします。

劉一華(玉山鉄二)の最後のシーンも、個人的には好きな展開ではない(詳しく書くとネタバレになるので)
まぁ、これが「金のある悲劇」なのでしょう。
金のない悲劇」は映画には直接はなかったのですが、ドラマの続編という意味では「金のない悲劇」は潜在的に描かれています。三島由香(栗山千明)と劉一華のインタビューのシーンで、鷲津と三島の過去の関係について、ちょっとだけ出ています。

また、個性的な役回りの飯島亮介MGS銀行頭取(中尾彬)のシーンが少なかったのが残念です。
クセのある演技をもう少し観たかった。
それぞれの展開の裏にある、ちょっとドロドロした部分があっても良かったのではないでしょうか?

と、批判的なことばかり書きましたが、全体的には面白い映画です。
キャスティングも、味のある役者さんばかりで、それぞれのシーンにマッチしています。
ぜひもう一度観たいと思わせる映画ですね。

評価(5):★★★★

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.05.20

クイズ雑学王(リヤワイパーの謎)

いつも思っていたのですが、オイラの車は、雨のとき後ろの窓(ウィンドウ)に水滴が付いて見にくいんです。
前に乗っていたセダンはそんな事がなかったに何でだろう?
って思っていました。

今の車はSUVなのですが、セダンより後部ウィンドウの角度が垂直なので、水は付きにくいと思っていたのですが、どうも違うみたいです。

クイズ雑学王で紹介されていたのは、

セダンなどの乗用車はリヤワイパーが付いていない車もあるのに、SUV車やRV車のリアワイパーは必ず付いているのは何故か?

というもの。

普通に考えれば、傾斜がゆるい乗用車の方が、傾斜がきついRV車やSUV車より水滴が付きやすく、ワイパーは必要だと思うのですが、実は車の構造上、RVやSUVの方がワイパーが必要なのだそうです。

答えは・・・

RVやSUVは、後部トランクが無いため、後輪が巻き上げた水や泥などが付着しやすいのでリヤワイパーは必要
セダンなどの乗用車は、後輪の後ろにトランクがあるため、後輪が巻き上げた水や泥などが付着しにくいので、リヤワイパーは無くてもよい。

とのこと。

んー図解できれば説明しやすいのだが・・・
この説明で分かったかなぁ?

一応、久々のfmfmネタということで!

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.05.10

お掃除

今日は一日中家に居たので、最近やっていないテレビの掃除をしてみた。

古いPCを部屋の片隅に置いてあったのを見て、タバコのヤニだらけになっている筐体を見て、ちょっと綺麗にしてやるかな。と思ったのがきっかけ。
じゃ、テレビも綺麗にしちゃえ!ってことで(笑

もう着れなくなったTシャツを使って拭いたところ、白いTシャツがみるみるうちに茶色に・・・

うわぁ~きったねぇ

特にブラウン管部分(液晶でないのが悲しい)は茶色と言うより黒い。静電気でヤニだけでなく埃も付着しているので、真っ黒

で、掃除も終わってテレビみたら

うわぁ~綺麗!

すごく鮮明に映っているのを観て、今までのはいったい何だったの?みたいな(笑

やっぱり綺麗な鮮明な画面は良いわぁ

お○ぱいも綺麗に見えるし、掃除して良かった(爆

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.05.23

プロジェクトⅩ~挑戦者たち~

ふとテレビを見ると、見たことがある放送をやっていた
プロジェクトⅩの再放送だった
当時、毎週楽しみにしていた番組で
NHKの看板番組だった

初回から見ていたわけではない
何回か見逃した事もある
凄く嬉しかった

あるプロジェクトに携わった人々の

努力・執念・勇気
優しさ・思いやり・いたわり

決して恵まれた環境ではない
むしろ、どん底に近いところから這い上がる
絶対諦めない

すばらしい番組だった

だが、視聴率の低迷が続き、番組が打ち切りになった
原因は、ネタ切れや、当時問題になっていた過剰演出など

凄く残念だった


「プロジェクトⅩは無名の日本人達の知られざる戦いの物語である」

「人に称えられなくても」
「光があたらなくても」
「ひたむきに生きた」
「思いは叶う」        (プロジェクトⅩ 最終回より)

中島みゆきさんの
「地上の星」
「ヘッドライト・テールライト」

田口トモロヲさんの
独特な語り(トモロヲ節と呼ばれた)

第1回放送  2000年3月28日
最終回放送 2005年12月28日



思った
今度は欠かさず見よう。と・・・


【関連記事】
さらば!「プロジェクトⅩ」 (fmfm)
プロジェクトⅩ (fmfm)
プロジェクトX全放送作品リスト (Wikipedia)

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.04.13

おにぎりあたためますか?

社会科なぞ解明TV ひみつのアラシちゃん!

の中で、「コンビニでおにぎりを温めるか」というのをやっていました。

ん?普通じゃん。

と思っていたのですが、番組では、「コンビニでおにぎりを温めるのが常識なのが沖縄県」と言っていました。

fmfm

でも、オイラの近くのコンビニでも「おにぎり温めますか?」と聞かれます。
それが常識だとずーっと思っていたのですが、意外と温めない人の方が多いんですね。
と言うより、温めない人のほうが多いようです。

そー言えば、昔東京に住んでいた時、「おにぎり温めますか?」と聞かれた事がなかったような・・・

ちょっと調べたらこんなのがありました。
http://q.hatena.ne.jp/1118555866

ちなみに、北海道も常識のようです。
マニュアルがあるというより、地域性のようで、どうも寒い地域が「温めてもらう」傾向にあるようですね。沖縄県は「おもてなし」の意味が強いようですが。

オイラは具にもよりますが、ほとんどの場合は温めてもらいます。家で食べる時も温めます。
だって、ご飯が温かいと美味しいんだもん!

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2007.10.12

これって・・・いいの?「医龍」「働きマン」

いいのかなぁ? 「結」でございます。

皆さんは、楽しみにしていたドラマなどのテレビ番組を見るのを忘れていたり、どうしても時間の都合がつかなくて見逃した事はありませんか?

最近で言えば、「医龍」や「働きマン」などのドラマが始まって、見てみようかなと思っていても、つい見逃した人がいたのではないでしょうか。

上のドラマなら「ラオラオ」で見れるんだけど、許可とってるのかなぁ?
全部は見ていませんが、1話分全部アップされている感じです。

ちなみに「とんぼ」のラストシーンもアップされていたので、懐かしく拝見しました。
個人的には、こういうサイトは有り難いのですが、もし違法だとすると・・・ですね。
まぁ、見れるうちに見ておきましょう(笑
医龍」や「働きマン」で検索してみてね。

※この記事のカテゴリーを「おすすめサイト」にしたのですが、よかったのかなぁ・・・

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007.09.14

すっごいねー!!

うはっ!「結」でございます。

この番組はあまり好きじゃないけど、これはテレビで見たかったなぁ。

すばらしい!!

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007.09.03

【ハゲタカ】大森南朋と麿赤児の関係

ビックリ!「結」でございます。

NHKドラマ ハゲタカ

最近見たドラマでは最高ランクの出来だった。
最初の放送では、5回目だけを見逃してしまい、非常に残念だったのですが、6夜連続での再放送では、バッチリ録画しながら見てました。

何回見ても面白い!!

特に、鷲津政彦役の大森南朋(おおもりなお)
Oomori_nao
(写真:NHK)
冷酷でありながら、心の底では自分が犯した過去への償いの心理が非常によく表現されていました。
資本主義社会への憎しみから、自らその社会にどっぷりと浸かっていく様が非常に面白い。
ドラマ前半、(悪)鷲津政彦と(善)芝野建夫柴田恭平)から始まり、徐々に後半に向かって芝野と共に(善)に向かっていく鷲津。それを取り巻く三島由香栗山千秋)と西野治松田龍平
んー なかなかイイ感じ。そして最後はハッピーエンド。
日本人に受けそうな展開だぁ!!


と、突然ですが、ここでオイラのビックリは・・・

大森南朋のお父さんが、あの 麿赤兒(まろあかじ)
M940461070116
(写真:Yahoo Japan 

へぇーそうなんだ!
ちょっと想像がつきません・・・・・・
てか、この俳優の名前が 麿赤児 ってことすら知りませんでした^^;
テレビではちょくちょく見るのですが、名前は?と聞かれると

・・・ ・・・ ・・・

でもこの俳優さんもいい味出してる個性派俳優さんですね。


ハゲタカ】もう一回見てみようかなぁ

※呼び捨てですみません。

★このブログの最新記事はこちら★

| | コメント (2) | トラックバック (2)

より以前の記事一覧