2005.01.18

ネット不調

なぜ切れる!「結」でございます!

1/6の日記で回線状態が良くなった事を書きましたが、今度はケーブルモデムがフリーズする現象が現れました><
最悪の場合、接続して数十分でフリーズ、良くて8時間程でフリーズ。露店放置して朝起きたら、あらっ?固まってるわ><ってのがここ数日のパターンw
露店放置しても切断で、ろくに売り買いできません。

なので、もう一回ISPに電話してケーブルモデムを交換してもらいました。
ルーターの方は前回のファームの書き換えでOKのようです。

現在それでテスト中!
(ゲーム中落ちるかも^^;許してね^^)

でも気なる事がひとつ・・・
グローバルDHCPのサービスも申し込んでISP側の設定は完了したのですが、こちらからは繋がりません><
どうも、DHCPサーバーからのIP取得が出来ていないようです。
とりあえず、プライベートIPで繋いでいるので、これで問題なければそのままでもいいのですが、せっかく申し込んで出来ないってのはシャクなので、何時か挑戦してみようと思います。

※セキュリティー面ではプライベートIPの方が良いみたいなので、これで問題なければこのままでいきます。でもグローバル出来ないのはくやしぃぃぃぃぃ~

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2005.01.06

回線が・・・

回線不調><「結」でございます。

ここ1ヶ月くらい、頻繁に回線が切断されます><
最初はケーブルモデムが調子悪いと思って交換してもらったのですが、そのモデムがフリーズしたりと全然良くなりませんでした。ケーブルの回線の問題かな?とも思い暫くしたら直るかもしれないという甘い考えで、そのままにしておいたのですが良くなる兆しが全くありません。もっとひどくなってる感じです。
露店出しても1時間位で切断されてしまい、殆ど商売にならない状態が続いてます。誰か助けて~hhh
商売できない製作ドワって・・・価値無い・・・OTZ
しかもクラハン中などにも2度3度と切断が来て、みんなに迷惑かけてます。ゴメンナサイ

と・・・もしや?ルーターが悪いのでは?
と思い、メーカーサイトで調べると、ファームウェアの最新版が公開されてる模様。今使ってるファームウェアのバージョンが比較的古いため、早速ダウンロードして書き換えをやってみました。

で、結果は?
現在、丸一日使用してますが、今のところ切断無し!
やったぁ~^^v
たぶんこれで大丈夫だと思います。もっと早く気が付けばよかった・・・OTZ
さぁさぁ、ガンガン稼ぐぞぉ~!!
みんなぁ~売ってくれ!買ってくれ!w

回線断に悩まされてる貴方!やってみたらいいかもよ!
でも結果については保証できませんので自己責任でねw

【宣伝^^;】
LINEAGE BLOG CONTEST 参加中!
1日1票!よろしくお願いしますね^^
ノミネートサイト見るだけでも楽しいよ^^
さぁ投票へGO!

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2004.10.17

回復中!

やっと、メインPCの90%程度が回復しました。

壊れたパーツは、やっぱりハードディスク(以下HD)でした。約3年間使ってたものです。
幸いな事に、古いHDは完全に逝っておらず、80%くらいのデータをバックアップする事ができました。
ただし、このバックアップ作業も順調にうまくいった訳ではなく、度々HDが動かなくなる中で、何回も再起動、リセットを繰り返してやっとバックアップしたという感じです。(頼むからHD止まらないで・・・の気持ちでやってましたw)

ついでに、前からやってみたかったCPUの交換も今回やったので、合計2万円強の出費。リネ2が7ヶ月できます。イタタ・・・TT

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2004.10.13

逝った・・・

メインのパソコンが逝きました・・・

暫くの間、サブです・・・

ノートですから・・・
りね2にはちとスペック足りないです・・・

慣れないと操作しにくいです・・・

困ったなぁ~

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2004.03.12

続き~

さてさて昨日の続きですが
やっぱり1Gはだめぽ;;
と言うより、3枚挿しがダメみたい。
色々差替えてやってみたがどの組合せでも急にリセットかかったりしてダメでした。
で、512×256=768で今やってるんですが特に問題なく動いているので、とりあえずこの構成でやっていこうと思ってます。

それと、メモリと一緒にグラボも衝動買いしてしまったのですが、思ったほど効果はありません。と言うより全然無いって感じです;;
GeForceMX400→GeForceFX5700なのですが、効果無いってどういうことですか?チップ自体はかなりの性能アップなのに・・・
FFベンチではMX400(1800)に対しFX(3600)で倍になっているんですが、りね2では全然体感できません。
かなりガッカリ。。。ショボーン。。。

なんでかなぁ?なんでかなぁ?なんでか・・・Zzzz...

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004.03.11

がぁぁぁぁ~ん!

メインマシンのWindowsXPが起動しなくなりました;;

メモリを1Gに増設したのですが、やっぱり問題発生!
一応1Gのメモリは認識したのですが、動作が安定せず、いろいろやっているうちにXPが起動しなくなってしまいました。
だってバルクが好きなんだもんw
256M×256M×512M=1G
って構成なんですが・・・

もう少し色々やってみます;;
絶対動かしてやる~!
(せめてXPの起動だけはしたいなぁ)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004.02.17

PC2台^^v

本日は「結」は休み、PCの話をば・・・
最近、ある人からPC貰っちゃいました^^v。
冗談で「私にも頂戴っ」て言ったら、なななんと!本当に頂戴してしまいました。
なんて心が広いんでしょう、この人は!感謝!感謝!

となると、PC2台ネット接続に挑戦~に決まってるじゃないですか!
まず、CATV対応ルータとゲーブルが必要です。
以前紹介したチップセットファンを買った店でお買い物~
ルータはハブ付き、ゲーブルもCATV対応を探していると・・・あった!思ったより安い(ルータ+ゲーブル2本で5000アデナ(おいおいw)で釣りがきました)最近安くなったのねぇ~
早速家に帰り接続準備開始~
マニュアル(経費節減で簡単な紙1枚・・・;;)を読みながらルータとゲーブルとPCを接続中・・・
なるほど、CATVモデムは30分電源を切っておくのか。多分モデム内に覚えてあるアドレス等を初期化するのだろう・・・ふむふむ
カチィ・カチィと接続完了~な~んだ意外と簡単ジャン!(って誰でも出来るよねw)
次~、PCにルータの設定ソフトをインストールしてルータの設定をしま~す。スイスイとインストール完了!私って天才かもw
ん?「ルータがネット上に見つかりません」何ぃ???なんで???
色々調べると、ウィルス検索ソフトのファイヤーウォールが原因の模様。う~ん面倒だ、IPアドレスを直接入力したれ~っとやってみると・・・じゃ~ん「ルータが見つかりました」わ~い!
(後でみると、マニュアルに書いてあるではないか。無駄な時間を過ごしてもうた^^;)
初めてルータを設定する私・・・何を設定するの?(これはマニュアルに書いてないぞぉ)気合で適当に設定したら、あ~ら不思議うまくいっちゃいました^^v
さて次はPC側ですが、こっちも設定が分からんwこれも気合だぁ~って設定したら、またまたあ~ら不思議!すんなり接続完了しちゃいました^^v
とにかく繋がればOKOK、セキュリティだけしっかりすれば大丈夫だぁ~(志村風w)
と、意外と簡単に出来ちゃいました。
やっぱり私って天才かもしれないw
後は各PCの環境を整えてまずは完了です。
今後は、プリンタやファイル共有を企んでおります。

PC2台で何やるかって?ふふふ内緒、こう御期待!!

※デジカメ欲しいよぉ。有ったらここに載せれたのにね
実は携帯も無く、リアルでも貧乏な「結」でございました。(;;)シクシク

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004.02.09

雪雪雪・・・ファンファンファン・・・?

OBが待ち遠しい「結」でございます。
外は・・・雪雪雪・・・なんだか憂鬱ですねぇ。
あっそういえばドワ村は雪景色ですね!あのくらい綺麗ならいいのですが現実は「雪なんていらな~い!」です。
雪掻き、屋根の雪下ろし、車が運転しにくい・・・良いとこないっすよ;;あ~あ春が待ち遠しいですねぇ~

それと前の日記でチップセットファン取り付け出来ない~と言ってましたが、
じぁ~ん!本日取り付け完了~静かなファンでとてもいい感じ^^v(って新たにファン買ったのです。前買ったファンは無駄になりました;;)
後CPUとグラボ欲しいよぉ~。りね2アンケートでグラボ当たるの期待してますよNCJさん!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004.01.31

PC改造計画・・・

CBりね2が終了して暇してる「結」でございます。
来る、OBに向けてPCのパワーアップを計画してるのですが・・・先立つものが無くちょっとむりっぽ;;
その前に、チップセットファンがとてつもなく五月蝿いので交換しようと思い買ったのはいいのですが・・・
がぁ~ん!サイズが合わない(これは何とかなるのですが)それよりヒートシンクが外れない;;
無理やり外そうと思ったのですが、「メリッメリッ」っとチップごと取れそうで怖いのです;;
どぉ~しよ~どぉ~しよ~どぉ~しよ~どぉ~しよ~
と悩んでいるのでした・・・

| | コメント (3) | トラックバック (0)