2007.12.16

サントリー烏龍茶のCM

で流れている音楽って・・・

サントリー烏龍茶 CMアルバム

このブログの先頭に飛ぶ  姉妹サイト「fmfm」に飛ぶ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005.09.03

放置明け

2ヶ月半放置でした。。。

「りね」で書くことが無くなってしまった今
BBSでFlashの紹介でもしておきます。

このブログの先頭に飛ぶ  姉妹サイト「fmfm」に飛ぶ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.05.07

今頃気が付いたorz

このテンプレってリンクにアンダーラインが出ないのね・・・
って事で、色が変わっていたらマウス移動してみてね^^

このサイトの先頭に飛ぶ  姉妹サイト「fmfm」に飛ぶ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.03.19

ブログとおいら(fmfm連動企画)

「fmfm」以外から来た方は、まず始めにこちらを読んでください

きっかけは、ネットゲームだった。
ゲーマーは、みんなちゃんとしたサイト?を立ち上げ、綺麗に着飾り、コンテンツも充実したサイトを運営している。
ゲームデータとか、攻略法、日記、相場情報etc...
「さて、おいらも何かするかなぁ」と思っていた時に「ココログ」と出合った。
「りねりね(^o^)ノ」を立ち上げた。(今はリネ引退したので「りねりね(^o^)ノ?」となっているが^^;)
最初はブログって流行っていると思わなかったので、色々なサイトに自分のサイトを紹介する時、少し恥ずかしかったのを覚えている。パスワードを付けて特定の人だけ見れるようにもしていた。
だって日記しかないつまらないサイトと思っていたから・・・

しかし、この日記しかないブログって物が爆発的に広がり始めた。
この頃からブログって恥ずかしくないんだと思うようになった。
そして、ランキングサイトに申請したり、某雑誌からの掲載をお願いされたりして、自分でも積極的に宣伝するようになった。

少しでもたくさんの人に見てもらいたい、楽しんでもらいたいと思えるようになった。
しかし、日記を書くのに画像も加工したりしてと意外と時間がかかる。
リネする時間を削って書いたりもした。
これを読んでくれる人は楽しんでくれるかな?面白いかな?などと思いながら書いていた。
ゲーム中で「日記読んでます。がんばってください^^」などと言われるのが快感だった。
しかし・・・LVが上がるにつれて楽しい、面白い日記が書けなくなってきた。
確かに新しい狩場やモンスターなど刺激的な場面はたくさん増えたし友人も多くなった。
「でも・・・何かが足りない・・・」
そう思っていた頃、リアル事情もあり、あるきっかけで引退した。
これと同時に、ブログ「りねりね(^o^)ノ」も終わった。

その後・・・  続きはこちらから

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2005.02.14

「心」

さてさて「結」でございます!

今日は何の日?
大抵の人は言わなくても分かると思います。
それにちなんで「心」の話をば

(以下NECのニュースレターより要約)
あなたは「心」が入った漢字を、どのくらい思い出せますか?
「心」は、身体の心臓の形を表しているそうです。

「聞く」は心が入っていないが、「聴く」は心が入っていますね。
>うむうむ

「答える」は心が入っていないが、「応える」は心が入っていますね。
>なるほど

「恋」は心が下にあるので下心があり、「愛」は心が中心にありますね。
>うーん・・・そうかも・・・
(ここまで)

最後の恋と愛は説得力があるなぁー
さて、あなたはどう思いますか?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2004.11.19

日記って・・・

毎日書くから日記なのだぁ~!の「結」でございます。

しか~し、毎日書くのはなかなか難しいのでありまして、ネタ探しも大変なのです。
雑記程度の日記なら、毎日書けるようながしますが、納得いかない内容のものは書きたくないのであります(言い訳です。ハイ!w)
日記ネタって夜寝るときに何時も考えるんですが、これが意外といいネタを思いつくのです。
よぉ~し、明日はこのネタで行こう~!オヤスミ

(ただ今爆睡中 Zzzzzzzzz。。。。。。)

ふぁぁぁぁ~。おはよう!
さて、日記、日記と・・・
あれっ?昨日の夜は何について書こうと思ったんだっけ???
てな具合ですwなはは!
せっかく良いネタ思いついたのに、すっかり忘れております。こんなの、しょっちゅうでして^^;
で、日記書かない事になってしまうのであります^^;(またまた言い訳です^^;)
他のサイト見ると、毎日ちゃんと書いてるのがあって、凄いなぁと思ってしまいます。

さて、ふと、PCを見ると

40時間プレイしました。健康のためしばらく休憩してください。

こんな状態が暫く続いてます^^;
一応400Wの電源(全部使ってきっていませんが)なので電気代が・・・
また、定期的(不定期?)にハードディスクにアクセス行くので、それが一番心配です。この前壊れたばっかりだし、また壊れたら・・・アイフルかな?どうする、アイフル~(意味不明w

と、長時間リネ接続しっぱなしですが、もちろん、この間ずっとリネをしている訳でなく、実際は6時間程度でしょうか?ほとんど露店放置の状態です。

が・・・全然買えてないよママン;;
最近、特定のアイテムが買えなくなってきました。別に他に買露店出している訳でもないのですが、何故か買えません。買値も妥当だと思っているのですが・・・

誰か売ってくれ~~~~!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.10.21

今日は何の日?

10月21日は何の日?

あかりの日
----- 以下NECのメールより抜粋 -----
「ひかり」と「あかり」の違いをご存じですか?

「ひかり」は、自然光またはそれを模したもので、“白”い日差しです。
「あかり」は、人の作った火であり、“赤”と同じ意味でも使われていました。
白い“ひかり”は、血圧を上げ、脳を覚醒し、活発に活動させます。
赤い“あかり”は、くつろぎを与え、人間に思考をもたらせます。

『トイレの100ワット電球』という言葉をご存じですか?
「無駄なもの」という意味でしたが、最近の照明はどんどん明るくなり、100ワット電球のトイレも多くなってきました。
宇宙から夜の地球を見ると、日本列島はくっきりと光って見えるそうです。
10月21日は、トーマス・エジソンが世界ではじめて実用的な白熱電球を開発した『あかりの日』です。身近な“あかり”について考えてみませんか?
----- ここまで -----

あと
国際反戦デー
秋の土用入り
でもありますね。

(参考)
http://www.infoseek.co.jp/Ttopic?sv=TI&pg=todayis.html&svx=100100

リネに飽きたら、たまにはこんな事を調べてみたらいいかもw

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004.10.06

初心に帰る・・・

懐かしや~「結」でございます。

今回、以前の日記を最初から読み直してみました。
もうリンク切れてるものもあったし、もう引退した人とのPTのSSもあったりと

「 あぁ~ こんな事もあったなぁ~ 」

と思いながら見てました。
最初の頃は、HD容量考えずに、めっちゃSSいっぱい貼ってたり、SS部分切り取りしないでそのまま貼ってたりして、な~んも考えてなかったなぁ~w
今見ると、何て下手くそなやり方なんだ!と思ってみたりw
(今でも上手ではないが^^;)

日記の内容も前の方が面白かったな・・・
フィクションで物語風にしてみたり、いろんな所の旅情報を書いてみたりと、今と違った日記になってたなぁ~

最近、手抜いてたからな・・・と反省してみたり^^;

でも、
やっぱ懐かしい。
PT、会話、楽しかった。
レアドロップ嬉しかった。
別れ寂しかった。

日記書いててよかった。。。

皆さんも、暇な時、過去日記でも見てくれると嬉しいな・・・
(今の日記より面白いかもよw)

あ、ちなみに右メニューのバックナンバーですが、10ヶ月分しか出ないので、それ以前の日記は
Bar01.jpg

で見てくださいね^^

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.08.21

結婚式

ちと酔っ払い「結」でございます。

本日は親戚の結婚式に行ってまいりました~。
最近は葬式ばっかりでちt(オイオイめでたい日にそんな話かよ

っと、まぁちと酔ってるので五時立つ時はご勘弁を・・・(わざと間違えてどうするw
あと、女性には不快と感じる部分があるかもしれません。不快になりたくない人は読まないでくださいね。


披露宴と言えば、新郎新婦が主役ですよね?ね?
確かに新郎はイイ男だったし、新婦も綺麗でした。
イベント等もよかったし、とても良い披露宴でした。

が・・・・
それと同じくらい私の目を奪ったものが・・・
それは・・・

・・・ ・・・ ・・・

言っていいのかなぁ?どうしよっかなぁ?
私の清いイメージ崩れるしなぁ~

えぇぇぇ~い!これ見てる人が寝れないと困るので言っちゃいます~

それは、ドーンとピーが大きいお姉さんです。
しかも、ドレスって言うんですかね?(よく分かりません)その部分が結構ゆったりしてまして、少し前かがみになるとピーが見えるんです。(そのものは見えません。あしからずw)普通にしてても谷間くっきり!どっきり!

おおおお~い、そんな部分で新婦より目立っていいのかぁ~
(こんな事思ってるのは私だけだろうか??いや、男性10人中8人は思ったはずだ。うんうん!と自分で納得してますw)
それも、実行委員なのか?私たちのテーブルに何やら運んできたりして、間近で笑顔を振りまいてま~す( ̄ー ̄)ニヤリ
でも、そこばっかり見てるのはちょっと不自然なので、あっちを見てチラリ、こっちを見てチラリ!
これも結構気を使うのですよw(世の中の男はこんなものです。うんうんとまた自分で納得)

ソワソワ・・・ゴソゴソ・・・

カメラカメラ?・・・持ってねぇ
携帯携帯?・・・持ってねぇ(今の世の中国宝級ですw

おおお~、俺は何を考えてるんだぁぁぁぁぁ~
田代にはなりたくねぇ~~~
私の両親(良心)が許しません!
そんなもの頼らなくても、脳細胞の一個一個に深く刻んどくぞぉ~
※世間ではこれをイメージトレーニングと言いますw
※何のトレーニングかは?・・・それ以上聞くな!
これなら犯罪にならないよね?ね?

で、疑問がひとつ・・・
こういう女性って自分では気がついているのでしょうか?
分かってて見せている(と言うのは語弊あるかな?)のでしょうか?
笑顔で対応してる姿とか見てると、そんな感じではなかったのですが・・・
どう思います?

でもさ・・・ここまで書いて言うのも何ですが

こんな事、日記に書いていいのかぁぁぁぁぁ?

昨日の日記とのギャップが・・・
私の、清純なイメージが崩れる・・・ぁぁぁぁぁ
(最初っからそんなものはネェ!って突っ込みは無しでねw)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2004.08.20

おいしい!白いご飯

かな~り久々更新「結」でございます。

別にサボっていたわけでないのですが・・・

今回は、りね以外のちと真面目な話をば。

最近というか、2、3日前からご飯が美味しいのです。おかずではなく、白米のご飯が美味しいのです。
多少天候が涼しくなった影響があるのかも知れないが、それ以上に美味しくなった理由があります。

8月中旬・・・今頃になると毎年思い出されるのが、あの悲惨な出来事です。

「はだしのゲン」
3日前から放送されているこのドラマ(映画)は、広島に投下された原爆(通称ピカドン)による戦争の悲惨さを描いた有名な作品です。
原爆を受けた人への差別、食べ物が無く餓死する人、被爆による後遺症、病気、そして両親を失った子供・・・などが描かれてたが、これはドラマであり、実際はもっと悲惨な状況だった事だろう。

実は以前に何回か映画、漫画等で見ていたのですが、今回見て改めて思ったこと・・・

白いご飯がなんと美味しい事か

飽食の時代に生まれて、まだ食べられるのに残ったものは生ゴミとして捨てられる今。
多少不味いから食べない。捨てる。
賞味期限切れも直ぐ捨てる。
食べたいものは何でも食べられる。
欲しいものは何でも手に入る。
(何でもと言うのは多少語弊があるかもしれない)

「何をカッコイイこと言ってる!これが今の時代なのだ!」と言えばそれまでなのだが。

今の時代に生まれてよかったと、ご飯を食べながら思ったのである。
しかし、人は時間が経つと忘れてしまう。
いつまでこの気持ちで、美味しいと思いながら、ご飯が食べられるのだろうか・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)